top of page


グラレコ /「こどもまんなか時代の子育て」/ シンポジウム
「こどもまんなか時代の子育て」シンポジウム 株式会社ここるく / 2024 図版数:グラフィックレコーディング 1点 デザインツール: CLIP STUDIO PAINT - 制作memo - 「託児付きランチのここるく」創立10周年記念シンポジウム(2024.5.14)...


グッズイラスト / ジモトート小金井
画像引用: https://item.rakuten.co.jp/jimoto/jtote-ta012/ ジモートート小金井 ジムニーワークス / 2024 イラストツール:Photoshop 「JIMOTO=じぶんに・もどる・ところ」 をコンセプトに 「JIMOTO®」...


広告イラスト / 「進研ゼミ小学1年生講座」案内書(Benesse)
進研ゼミ小学1 年生講座、案内書のイラストを担当しました


【掲載】『イラストレーションファイル2024』(玄光社)/ BOOK
『イラストレーションファイル2024』に初めて掲載いただきました。


導入漫画 /『凡人のためのあっぱれな最期 古今東西に学ぶ死の教養(幻冬舎新書)』/ BOOK
本文の導入漫画を6ページ担当しました。


グッズイラスト / 小平を探せ!!(オリジナル)
小平を探せ!! オリジナル / 2024 イラストツール: CLIP STUDIO PAINT 販売サイト: SUZURI - 制作memo - 私の暮らす東京のプチ田舎・小平市で開催された「異業種交流会」に合わせて制作しました。異業種交流会に参加したお話はnoteに掲載...


連載漫画 / TOWN株式会社 / SNS
企業様SNSの漫画5P/1Pです。


ポスターイラスト / ニフティ温泉×SUCCESS「きもちがいいサ活のススメ」
マグ万平監修!サウナビギナーからサウナ玄人まで参考になる「きもちがいいサ活」ポスター


ポスターイラスト / 東京都小平市「異業種交流会」 / EVENT
小平市「異業種交流会」ポスターのイラスト&デザインを担当しました。


カバー+本文イラスト『超改訂版 難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!』/ BOOK
「学びをエンタメ化する、ゆるパワ〜イラスト」byひえじまゆりこ


グッズイラスト / ずんずんフェス3 / EVENT
お笑い×音楽ライブ「ずんずんフェス3」のグッズイラスト&デザインを担当しました!(2023年11月11日開催@代々木バーバラ)


本文イラスト /『秒で探せる・戻せる 実践!オフィスの片付け』/ BOOK
『秒で探せる・戻せる 実践!オフィスの片付け 』 家村かおり 著 / 同文舘出版 / 2023 図版数:本文イラスト6点 デザインツール:Photoshop カバー・本文デザイン 三枝未央 - 制作memo - 今回、初めて同文舘出版さんにご依頼いただきました!...


カバー+本文イラスト『ずるい不動産投資』/ BOOK
『ずるい不動産投資』のカバー+本文イラストを担当しました。


カバーイラスト・漫画『ワーママが無理ゲーすぎてメンタルがやばいのでカウンセラーの先生に聞いてみた。』/ BOOK
今回はカバーと本文イラスト、そして導入漫画をまるっと担当させていただきました!


グッズイラスト / ずんずんフェス2 / EVENT
グッズイラスト/お笑い×音楽ライブ「ずんずんフェス2」


本文イラスト /『ごく普通のOLが1億円を生み出した「聞き方・話し方」の法則50』/ BOOK
本文イラスト 50点を担当しました/ 『ごく普通のOLが1億円を生み出した「聞き方・話し方」の法則50』(KADOKAWA)


イラスト / Tシャツ等グッズ
音楽&お笑いライブ「ずんずんフェス」のTシャツ等グッズのイラスト&デザインを担当しました。


イラスト / コーポレートサイト
株式会社ここるく コーポレートサイト
株式会社ここるく / 2022
イラストツール:Photshop/Illustrator


カバー+本文イラスト / BOOK
『直接会わなくても最高の成果が出る オンラインコミュニケーションの教科書』
一般社団法人オンラインコミュニケーション協会 著 / かんき出版 / 2022
装丁 西垂水敦・市川さつき(krran)
図版数:カバーイラスト1点、本文40点
デザインツール:Photoshop


カバー+本文イラスト・マンガ / BOOK
『株メンタル :トップ3%投資家の最強ソリューション』 上岡正明 著 / 東洋経済新報社 / 2022 装丁 萩原弦一郎( 256 )/ DTP 玉造能之( 次葉 ) 図版数:マンガ5点、本文32点 デザインツール:Photoshop
bottom of page